もくじ
ゼクシィ縁結びエージェント
- ゼクシィ縁結びエージェントに「キャンペーンコード」ってあるの?
- ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリング(無料相談)の方法は?
- どうやったら割引クーポンコードを入手できるの?
気になりますよね!
この記事では、「ゼクシィ縁結びエージェントのキャンペーンコード」について解説していきます。
ぜひ、キャンペーンコードを有効活用してお得にゼクシィ縁結びエージェントを利用してくださいね。
\公式サイト╱
ゼクシィ縁結びエージェントの体験談はこちらです。
入会を迷っている方はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
-
-
【ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判】をブログで解説!キスマイのcmでも話題?
もくじ1 ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判1.1 【ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判】成婚できた男性1.2 【ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判】安心感から入会した女性1.3 【 ...
続きを見る
※以下、2021年5月時点での最新情報です。情報が新しくなり次第更新していきます。
「ゼクシィ縁結びエージェント」は料金も安いし割引も使える!
「ゼクシィ縁結びエージェント」の無料相談はもちろん言葉通り無料になっています。
迷っているのであれば無料カウンセリングしてみましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントは料金も安いですし、質も高い結婚相談所になっていますよ!
また、ゼクシィ縁結びエージェントのメンバーから紹介されて、
ゼクシィ縁結びエージェントに新規登録すると「紹介者」も「被紹介者」も商品券5000円分をゲットできます。
このキャンペーンを利用するためのコードのことを「キャンペーンコード(クーポンコード)」と言っています。
よくある「お友達紹介キャンペーン」みたいな感覚ですね。
ゼクシィ縁結びエージェントのキャンペーンの適用条件
キャンペーンの適用条件はこちらです。
適用条件
「キャンペーンコードの利用者(被紹介者)」も「紹介者」もゼクシィに登録している。
「キャンペーンコードを利用して登録した月の月末」の段階で「紹介者」がゼクシィ縁結びエージェントへの登録を継続している。
「登録のときにキャンペーンコードを利用しなかったから、後から利用する」ということは不可能です。
となっています。
このように条件は厳しくなっています。
ゼクシィ縁結びエージェントの、キャンペーンコードを使うのは普通の方だったら、難しいかもしれません。
条件に当てはまらない方は、こちらの公式サイトに戻り、再び面談予約を再開しましょう。
また、事前予告なしでキャンペーンが消滅する可能性もあるようです!
ポイント
無料相談会に出席した場合も紹介コードがもらえる仕組みになっています。
ですが、登録していない人の紹介コードは利用不可ですから、気を付けましょう。
「ゼクシィメンバーじゃない人が持っている紹介コードには意味がない」ということですね。
ゼクシィ縁結びエージェントのクーポンコード(キャンペーンコード)の使い方
もしあなたの友達の中に
「ゼクシィ縁結びエージェントに入会しているお友達」がいれば、
キャンペーンコードをその方に貰ってください。
そして「無料相談会」の申し込みページで入力します。
ちなみに順番としては、
まず「紹介する人」の「氏名・メールアドレス・TEL番号・生年月日」を、専用用紙に書き入れて諸確認が済んでから、
ようやく「被紹介者」が契約できるようになるようです。
キャンペーンコードはどこに入力するの?
インターネット上で面談予約の手続きを進めていくと、そのうち「クーポンコードの入力欄」が表示されます。
step
1面談する店舗を決める
step
2面談の日時を選ぶ
step
3氏名・年齢・性別・暮らしている都道府県を選択
step
4「キャンペーンコード」と「相談詳細」を打ち込む画面が出る
※こちらは改名前のゼクシィ縁結びカウンター画面になります。
step
5入力内容をチェックして送信(最終決定)する
となっています。
後からキャンペーンコードを利用することは本当にできないの?
先ほどもお伝えしましたが
「面談を申し込む段階」以外ではキャンペーンコードは使えません。
ですが、面談で渡されるカウンセリング用紙に
「どこでゼクシィ縁結びエージェントを知ったか?」
という欄があるので、
そこで「紹介」をチョイスした上で、
事情を説明すればもしかしたらキャンペーンを利用させてくれるかもしれません。
まあ「人情」に訴えるような方法ではありますが可能性はあると思います。
(実際に確かめたわけではないのでご了承ください……)
ゼクシィ縁結びエージェントのキャンペーンコードはなかなかゲットできない!
ゼクシィ縁結びエージェントのキャンペーンコードは非常にゲットしにくいレアなコードです。
5000円も値引きされるので当然かもしれませんが、
ゼクシィ縁結びやパーティーパーティー(婚活パーティー)のキャンペーンコードのように
「インターネット上に転がっている」ようなものではありません。
とにかく、大前提として
「ゼクシィ縁結びエージェントに登録している友人がいる」っていう場合でないと、
キャンペーンコードをゲットすることはできません。
が、そもそもそういう人は非常に僅かでしょう。
また、もし登録していたとしても、モノがデリケートな「婚活」ですから
内緒にしておきたがる方が大半だと思います。
ですから、実際にはクーポンコードをくれる人はほぼ見つからないはずです。
それに、もしもあなたが
「ねえ、ゼクシィ縁結びエージェントのキャンペーンコードって持ってる?」
と質問したら、
「私はゼクシィ縁結びエージェントに登録したいです!」と宣言しているようなものですよね。
無名のサービスならまだしも「ゼクシィ」は有名すぎますので
「あ、婚活したいのね」と必ず知られてしまいます。
また、運よくクーポンコードをゲットできても、登録のときに「紹介者」の各種情報も必要になるのでその点もネックです。
「やっぱり個人情報は知られたくないしやめて!」と言われるかもしれません。
\公式サイト╱
【まとめ】ゼクシィ縁結びエージェントのクーポンコードはゲットできないのが当然!
結論として「キャンペーンコードを探す手間」の方が大きいので、すっぱりスルーすることをおすすめします。
もし面談予約の手続きの途中なのであれば、最初の画面から再度手続きを行いましょう。
無料カウンセリング予約をやり直す方は、こちらの公式サイトからどうぞ。
キャンペーンコードの適用がある婚活サービス
結婚相談所に行こうか迷っている人や、キャンペーンコードについて知りたい人が一番気になるところが
やはり婚活にかかる料金だと思います。
そこで、大手企業運営かつ結婚に対して真剣な方が多いサービスを紹介したいと思います。
まず、一番におすすめなのが、婚活サイトの「ゼクシィ縁結び」です。
ゼクシィ縁結びエージェントと同時に利用している方も多いのではないでしょうか?
月額料金も安いですしキャンペーンコードの適用もあります。
こちらの記事で詳しく解説しています。
>>【ゼクシィ縁結びのキャンペーンコードは危険?】絶対知っておくべきこと!
また、大手企業のIBJ(上場企業)運営の「ブライダルネット」もおすすめです。
婚活サイトの中でも利用者数が多く、成婚に結び付きやすいと話題です。
ブライダルネットもクーポンコードを利用することができます。
大手街コンポータルサイト、街コンジャパンの「婚活パーティー」もクーポンコードが利用できるので興味のある方はどうぞ。
>>街コンジャパンにクーポンコードはあるの?【2020年最新情報まとめ】
ですが、なんと言っても結婚相談所が一番成婚に結び付きやすいのは間違いないです。
ゼクシィ縁結びエージェントの9000円は結婚相談所の最安値です。
ゼクシィ縁結びエージェントは
- 料金が安いけどサービスはしっかりとしている
- 会員の質(真剣)も良さそうだった
- コーディネーターの質もいい
と、人気の結婚相談所になっています。
やはり、婚活ならゼクシィだと当サイトで色んなサービスを調査してみてわかりました。
ぜひ、勇気を出して無料カウンセリングに足を運んでみて下さいね。
\公式サイト╱